双眼鏡はどこで売ってる?買える店や値段のまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

コンサートやスポーツ観戦で使いたいけど、双眼鏡ってどこで売ってるんだろう?そんな疑問を持ったことはありませんか?

実は双眼鏡は、私たちの身近なお店で意外と手に入るんです。家電量販店はもちろん、ドンキホーテやロフト、さらには100均ショップまで。用途や予算に合わせて、いろいろな場所で購入できます。

今回は、双眼鏡が買えるお店とその特徴について、実際に購入を考えている方の目線でご紹介していきたいと思います。初めて双眼鏡を買う方も、より良いものに買い替えたい方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

双眼鏡が買える販売店

双眼鏡を買いたいけど、どこで手に入るか迷っちゃいますよね。実は、意外と身近なお店でも見つけられるんです。ちょっと詳しく見ていきましょう。

家電量販店

まず、家電量販店がおすすめです。ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機、ケーズデンキなどの大型店舗なら、双眼鏡のコーナーがあるはずです。これらのお店では、幅広い種類の双眼鏡を扱っているので、自分に合ったものを見つけやすいですよ。それに、店員さんに相談できるのも大きなメリット。初めて買う人でも安心して選べます。

アウトドア用品店

アウトドア好きの方なら、スポーツオーソリティやモンベルといったアウトドア用品店も要チェックです。ここでは、キャンプや登山に適した双眼鏡が豊富。耐久性が高くて、使いやすいものが多いんです。実際に手に取って、重さや握り心地を確認できるのもいいですね。

バラエティショップ

東急ハンズやロフトといったバラエティショップも、双眼鏡を探すのにぴったりの場所です。これらのお店では、デザイン性の高い双眼鏡や、コンパクトで持ち運びやすいタイプが充実しています。コンサートやライブで使いたい人には、特におすすめですよ。

ドンキホーテ

意外かもしれませんが、ドンキホーテでも双眼鏡が買えるんです。価格帯も幅広く、リーズナブルなものから高性能なものまで揃っています。営業時間が長いので、急に必要になった時にも便利ですね。

100均ショップ

最後に、予算を抑えたい方には100均ショップもおすすめです。ダイソーやセリアなどで、お手頃価格の双眼鏡を見つけることができます。性能は高くありませんが、気軽に試してみたい人には最適かもしれません。

どのお店を選ぶにしても、自分の用途や予算に合わせて選んでくださいね。実際に店頭で見比べて、じっくり選ぶのが一番です。きっと、あなたにぴったりの双眼鏡が見つかるはずですよ。

実店舗で購入を検討する際は、在庫状況を事前に確認することをおすすめします。
せっかく買い物に行って在庫がなければショックですからね。

双眼鏡はネット通販でも買える

双眼鏡はインターネット通販(オンラインショップ)でも購入することができます。

ショップによっては送料無料で実店舗よりも安く買えることもあるので、まずはチェックしておくことをおすすめします。

双眼鏡のQ&Aとレビュー

双眼鏡のQ&A

倍率は高ければ高いほどいいの?

いいえ、倍率が高すぎると手ブレの影響が大きくなり、視野も狭くなって見づらくなります。初心者の方には7倍か8倍がおすすめです。10倍以上になると手ブレの影響が大きくなるため、使いこなすのが難しくなります。

明るさはどう選べばいい?

明るさは対物レンズの有効径に大きく影響されます。対物レンズが大きいほど明るく見えますが、その分双眼鏡も大きく重くなります。コンサートなど暗い場所で使う場合は、明るさの数値が高いものを選びましょう。

メガネをかけていても使える?

はい、使えます。アイレリーフが長い機種であれば、メガネをかけたまま全視野を見渡すことができます。ただし、近視や乱視が強い方は、メガネを外すと見えにくい場合があります。

コンサート用の双眼鏡を選ぶポイントは?

広い会場では8~12倍のものがおすすめです。暗い会場では倍率6~10倍で明るさの数値が高いものを選びましょう。また、野外コンサートの場合は防水タイプを選ぶと安心です。

双眼鏡と単眼鏡の違いは?

 双眼鏡は両目で見るため疲れにくく、より立体的に見えます。コンサートや野鳥観察に適しています。一方、単眼鏡は片目で見るためコンパクトで、至近距離が短いため美術鑑賞などに向いています。

双眼鏡の良いレビュー

コンサート用に10倍のコンパクトタイプを買いました。小さくて軽いのに、ステージがすごくよく見える! アリーナ後方席でしたが、推しの表情までバッチリ見えて感動しました。持ち運びも楽だし、女性の手にもフィットするサイズで使いやすいです。次のライブが今から楽しみです!

野鳥観察用に購入しましたが、大正解でした! 8倍50mmの明るさで、早朝や夕方でもクリアに見えます。重さも気にならず、長時間の観察でも疲れません。防水機能も付いているので、少々の雨でも安心して使えます。ピント調整も滑らかで、初心者の私でも簡単に扱えました。これで趣味の幅が広がりそうです。

孫と一緒に星空観察をするために購入。驚くほどクリアに星が見えて、孫も大喜びでした。倍率は7倍と控えめですが、手ブレが少なく、安定して見られるのがいいですね。レンズの質も良く、色収差もほとんどありません。三脚アダプター付きなので、じっくり観察するときは三脚に取り付けて使っています。家族の絆が深まる素晴らしい商品です。

双眼鏡の悪いレビュー

期待外れでした。倍率は確かに高いのですが、視界が暗すぎて使い物になりません。夜のコンサートで使おうと思って買ったのに、ステージがほとんど見えませんでした。それに、思ったより重くて長時間の使用は首が痛くなります。もう少し調べてから買えばよかったです。

安かったので購入しましたが、やっぱり安物でした。ピントが合わせづらく、いつまでたってもクリアに見えません。手ブレも酷くて、せっかくのライブなのに全然楽しめませんでした。それに、プラスチックの部分が安っぽくて、すぐに壊れそうです。もう少し出費してでも、良いものを買えばよかったです。

届いた商品が説明と全然違います。防水と書いてあったのに、少し雨に当たっただけで内部が曇ってしまいました。カスタマーサービスに連絡しても対応が悪く、返品も受け付けてくれません。こんな商品を売っているなんて信じられません。絶対におすすめできません。

双眼鏡の金額(値段の相場)

双眼鏡の価格相場は、用途や性能によってかなり幅があります。一般的な相場をいくつかの価格帯に分けてご紹介します。

エントリーレベル(1,000円〜5,000円程度)

この価格帯の双眼鏡は、主にコンサートやスポーツ観戦などの一般的な用途に適しています。倍率は6倍から10倍程度で、軽量でコンパクトなものが多いです。初めて双眼鏡を購入する方や、気軽に使いたい方におすすめです。

ミドルレベル(5,000円〜20,000円程度)

この価格帯になると、光学性能が向上し、より鮮明な視界が得られます。バードウォッチングや自然観察などにも使える品質です。防水機能や広角設計など、より高度な機能を備えたモデルも見つかります。

ハイエンドレベル(20,000円〜100,000円以上)

プロ仕様や趣味の深い方向けの双眼鏡がこの価格帯に入ります。高品質なレンズや特殊コーティング、優れた防水性能など、最高級の光学技術が使われています。天体観測や野生動物の観察など、より専門的な用途に適しています。

特殊機能付きモデル

手ブレ補正機能付きの双眼鏡は、一般的に30,000円以上からの価格帯になります。これらは長時間の観察や高倍率での使用時に特に有効です。

価格は機能や性能、ブランドによって大きく変わるため、自分の用途や予算に合わせて選ぶことが大切です。また、同じ価格帯でも、メーカーによって特徴が異なるので、実際に店頭で試してみることをおすすめします。

おすすめの双眼鏡

おすすめの双眼鏡を3つ紹介します。

1. ニコン PROSTAFF P7 8×30

このモデルは、視界が広く明るい双眼鏡を求める方に最適です。倍率は8倍、レンズ径は30mmで、見かけ視界は62.6度と広視野タイプです。解像感やコントラストも良好で、色が鮮明に見えます。特に、メガネをかけている方でも快適に使用できるアイレリーフの長さが特徴です。防水性もあり、アウトドアシーンでの使用にも適しています。

created by Rinker
¥17,965 (2025/01/22 09:38:39時点 楽天市場調べ-詳細)

2. オリンパス Trip light 8×21 RC II

この双眼鏡は、コンパクトで持ち運びやすいモデルです。価格も5000円台と手頃でありながら、レンズの質が良く、曇りの日でも視認性が高いのが魅力です。観劇やバードウォッチング、美術館での細部観察にも適しており、軽量でポケットにも収まるサイズ感が人気です。

3. ビクセン アトレックIIHR8×32WP

このモデルは、耐久性が高く視野が広いのが特徴です。明るさも優れており、多少の悪天候でも問題なく使用できます。舞台全体を見渡せるため、観劇に最適です。また、1万円未満の双眼鏡と比べて明るさが段違いで、暗い場所でもはっきりとした像を得られます。

これらの双眼鏡は、それぞれ異なる特長を持っており、使用目的に応じて選ぶことができます。

初心者が失敗しないための注意点

双眼鏡を初めて買う方、ちょっと待ってください!失敗しないためのポイントをお教えしますね。

まず、倍率に惑わされないことが大切です。高倍率=良い双眼鏡、というわけではありません。むしろ、初心者の方には7倍か8倍くらいがおすすめです。高倍率だと手ブレが目立ちやすくなって、かえって見づらくなることがあるんです。

次に、重さにも注目してください。軽いほうが長時間の観察には向いています。でも、軽すぎると安定感に欠けることも。実際に手に取って、バランスを確認してみるのがいいでしょう。

それから、用途をはっきりさせることも大切です。コンサート用、バードウォッチング用、天体観測用など、目的によって最適な双眼鏡は変わってきます。「なんとなく欲しい」では失敗の元なので、どんな時に使いたいのかをしっかり考えてから選びましょう。

価格についても注意が必要です。安すぎるものは光学性能が低く、すぐに使わなくなってしまう可能性があります。かといって、初心者が最高級品を買う必要もありません。中級クラスの製品でも、十分な性能を持っているものがたくさんありますよ。

最後に、できれば実際に見てから買うことをおすすめします。カタログやネットの情報だけでなく、実際に覗いてみて、使い心地や見え方を確認してください。そうすれば、自分に合った双眼鏡を見つけられる可能性がグッと高くなりますよ。

これらの点に気をつければ、きっと満足のいく双眼鏡選びができるはずです。さあ、あなたにぴったりの双眼鏡を見つけに行きましょう!

双眼鏡はどこで売ってる?の総括

この記事のまとめです。

  • 家電量販店で幅広い種類の双眼鏡を購入できる
  • アウトドア用品店ではキャンプや登山に適した双眼鏡が豊富
  • バラエティショップでデザイン性の高い双眼鏡を見つけられる
  • ドンキホーテでリーズナブルな双眼鏡を購入可能
  • 100均ショップでも手頃な価格の双眼鏡がある
  • ネット通販で送料無料や実店舗より安く購入できることがある
  • 初心者には7倍か8倍の双眼鏡がおすすめ
  • 明るさは対物レンズの有効径に影響される
  • メガネをかけたまま使える双眼鏡もある
  • コンサート用は8~12倍、明るさの高いものを選ぶ
  • 双眼鏡の価格帯は1,000円から100,000円以上まで幅広い
  • 用途や予算に合わせて選ぶことが重要
  • 実際に店頭で試してみることをおすすめする
  • 高倍率すぎると手ブレの影響が大きくなる
  • 重さとバランスを確認して選ぶことが大切
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

買い物は楽しみながら、でもお得に手に入れたい。
本当に必要なものなら、買い時はいつも「今」です。
あなたのお買い物のサポートができるとうれしいです。

目次