山梨の代表的な銘菓「信玄餅」。
きな粉をまぶしたお餅にたっぷりの黒蜜をかけて食べる、昔ながらの素朴な和菓子です。
お土産に買おうと思っても、「どこで売っているんだろう?」と迷ってしまいますよね。
実は、山梨県内のスーパーやコンビニはもちろん、東京駅や新宿タカシマヤなど、意外と身近な場所でも購入できるんです。
今回は、信玄餅の購入場所について詳しくご紹介していきたいと思います。
信玄餅が買える販売店
山梨県内で買えるお店
山梨県内では、スーパーやコンビニでも気軽に信玄餅を購入できます。主なお店をご紹介すると、マルエツ、オギノ、スーパーあおば、やまやなどのスーパーマーケットや、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップといったコンビニエンスストアで販売しています。また、甲府駅周辺の土産物店、昇仙峡やほったらかし温泉などの観光スポットでも手に入りますよ。
東京で買えるお店
東京では、駅ナカや百貨店で信玄餅を見つけることができます。東京駅一番街の諸国ご当地プラザ、上野駅中央改札外、秋葉原駅中央改札所横などのJR駅構内で販売しています。百貨店なら、新宿タカシマヤ、日本橋三越本店、銀座三越、東武百貨店池袋店などで購入可能です。
その他のエリアのお店
関東圏では、そごう千葉店、そごう大宮店、西武百貨店所沢店などの百貨店でも信玄餅を取り扱っています。また、中部国際空港や富士山静岡空港の売店でも購入できます。高速道路のサービスエリアやパーキングエリアでも販売していて、特に中央自動車道の釈迦堂PAは品揃えが豊富です。
メーカー直営店
桔梗屋の直営店「桔梗屋甲府本館」や「桔梗信玄餅工場テーマパーク」では、限定商品も含めて幅広い商品を取り扱っています。工場テーマパークでは製造工程も見学できて、できたての信玄餅を味わえるのが魅力です。
なお、店舗によって在庫状況は異なりますので、確実に購入したい場合は事前に在庫確認をしておくことをおすすめします。
せっかく買い物に行って在庫がなければショックですからね。
信玄餅はネット通販でも買える
信玄餅はインターネット通販(オンラインショップ)でも購入することができます。
ショップによっては送料無料で実店舗よりも安く買えることもあるので、まずはチェックしておくことをおすすめします。
信玄餅のQ&Aとレビュー
信玄餅のQ&A
- 信玄餅は冷蔵庫で保存すべきですか?
-
直射日光を避けた常温保存がベストです。冷蔵庫に入れると餅の食感が硬くなってしまうため、おいしさが損なわれる可能性があります。
- きな粉と黒蜜がうまく絡まないのですが、どう食べるのがベストですか?
-
真ん中のお餅を付属のようじで持ち上げ、できたくぼみに黒蜜を入れ、お餅を黒蜜に絡めながら食べるのがおすすめです。また、きな粉をお餅の下に入れ込んでから黒蜜をかける方法もあります。
- 賞味期限はどのくらいですか?
-
常温で約1週間程度です。できるだけ早めに食べることをおすすめします。なお、製造日によって賞味期限は異なるため、購入時に確認することをお勧めします。
- 余ったきな粉と黒蜜は無駄にならないですか?
-
余ったきな粉と黒蜜は、牛乳に入れてラテにしたり、バニラアイスや抹茶アイスにかけたり、食パンにつけたりするアレンジができます。無駄なく美味しく楽しむことができます。
信玄餅の良いレビュー
「大好きな信玄餅がどでーんと届きました!友達や実家と分けて食べるのにちょうどよかったです。きな粉と黒蜜の相性が抜群で、お餅の柔らかさも絶妙。信玄餅大好きなので本当に楽しめました。」
「子供の頃から食べていた思い出の味。懐かしくなって久しぶりに購入しましたが、変わらぬおいしさでした。子供たちも美味しいと喜んで食べていて、家族みんなであっという間に完食。やっぱり信玄餅は間違いない美味しさですね。」
「熱いお茶と一緒に食べるのがおすすめです。無性に信玄餅が食べたくなることがあるんですが、今回も期待を裏切らない美味しさでした。子供から大人まで、食べたらきっと皆好きになると思います。黒蜜の甘さとお餅の食感が絶妙でした。」
信玄餅の悪いレビュー
「平日午後に行きましたが、外国人ツアー客が99%で信玄餅系は売り切れでした。土曜日朝9時には駐車場が満車。朝4時頃から詰め放題イベントの整理券待ちをするか、イベント体験をしたい人以外はお勧めできません。」
「月曜日の朝早く行って、訳がわからないまま暑い中30分ぐらい並んで、ショップに入ったのですが、まったく買うことができませんでした。仕方なくシャインマスカットを買って帰りました。良く調べて行かないとダメですね。」
「工場見学とは名ばかりです。どこの工場見学でもある商品の試食は全くなく、単に自社製品を販売する目的以外何もありません。アウトレットと言っていますが値段は高いです。人気があるのは詰め放題だけです。こんな工場など二度と行く必要がありません。」
信玄餅の金額(値段の相場)
通常の信玄餅の価格
桔梗屋の一般的な信玄餅の価格帯は以下の通りです:
- 2個入:429円
- 5個入:1,077円
- 6個布袋入:1,296円
- 8個布袋入:1,617円
- 10個入:2,025円
- 15個入:2,970円
- 20個入:3,913円
プレミアム信玄餅の価格
高級ラインの「プレミアム桔梗信玄餅吟造り」は以下の価格帯です:
- 8個入:2,043円
- 12個入:3,066円
- 16個入:4,087円
- 24個入:6,132円
- 24個木箱入:7,409円
価格の特徴
一般的な信玄餅は、1個あたり200円前後で購入できます。贈答用の場合は10個入りか15個入りが人気で、2,000円から3,000円程度が相場となっています。プレミアムタイプは通常の信玄餅の約1.5倍から2倍程度の価格設定となっています。
信玄餅の特徴と歴史
山梨を代表する銘菓「信玄餅」は、もち米から作られた柔らかいお餅にきな粉をまぶし、黒蜜をかけて食べる素朴な和菓子です。見た目はシンプルですが、もちもちした食感と、きな粉の香ばしさ、黒蜜の上品な甘さが絶妙なバランスで調和しています。
実は信玄餅には2つの由来があるんです。1つは、武田信玄が戦に出る時の非常食として持っていた砂糖入りのお餅がルーツという説。もう1つは、山梨の人々が昔からお盆の時期に食べていた安倍川餅から生まれたという説です。
現在の信玄餅は、1960年代後半から70年代初めにかけて誕生しました。当時、山梨には目立った観光土産がなく、ちょうど洋菓子ブームの時代。そんな中で、日本人の味覚に合う和菓子として開発されたのが信玄餅だったんです。
面白いことに、信玄餅が全国的に知られるようになったきっかけは、1969年に放送された日本初のカラー大河ドラマ「天と地と」でした。この作品で武田信玄が注目を集めたことで、信玄餅も一気に人気商品になっていったんです。
今では山梨を代表するお土産として、桔梗屋の「桔梗信玄餅」と金精軒の「信玄餅」の2種類が親しまれています。扇形の包み紙に武田信玄の家紋である四つ目結紋が描かれた、風情ある和菓子として、多くの人に愛され続けているんですよ。
信玄餅はどこで売ってる?の総括
この記事のまとめです。
- 山梨県内ではスーパーやコンビニで購入可能
- 東京駅や新宿タカシマヤなどの駅ナカや百貨店で販売されている
- 関東圏の百貨店や空港売店でも取り扱いがある
- 中央自動車道のサービスエリアやパーキングエリアで購入可能
- メーカー直営店では限定商品が購入できる
- インターネット通販で送料無料の商品が見つかることがある
- 購入前に店舗の在庫確認をするのがおすすめ
- 工場テーマパークではできたての信玄餅が楽しめる
- 価格は通常版で1個あたり約200円が相場
- プレミアムタイプは通常の約1.5倍から2倍の価格
- 山梨県内では観光地の土産物店でも販売している
- 東京駅の諸国ご当地プラザなどで購入可能
- 関東圏ではそごうや西武百貨店でも取り扱いがある
- 賞味期限は常温で約1週間程度
- 余った黒蜜やきな粉のアレンジレシピも楽しめる